運営方針

<<管理人あいさつ

本ブログの方針・免責事項

⑴内容

本ウェブログ「未来ノート」では、私の趣味趣向を、多岐の分野に渡って不定期に記事にしていくことで扱っていきます。具体的には、哲学的な価値観、現代政治、国際問題や報道問題と言った硬派なテーマから、ドラえもん、野球といった軟派なテーマまで、私の収集した事実・感想・思想を幅広く記事に記していく方針です。記事の分類に関しては、ブログサービスのラベル機能を使って行っています。

記事内容の正確性について、可能な限りその向上に努めますが、管理人はその内容によって生じた損害等の一切の責任を負いません。ご了承ください。


⑵更新日時・日付

更新は不定期であり、何を扱うかもその時々や管理人の状況に依ります。ウェブログを更新した場合は、ブログのヘッダーに更新日とその旨を告知します。

また、記事の文章の最後には、(2018.9.29)のような表記が見られます。これは、記事の文章を起草した日付であり、記事内で「今日」「明日」「去年」「十年前」「現首相」「次期大統領」といった時間表現を使ったときは、ここに書かれている日付を「現在」としています。また、その日付が投稿日と異なっている可能性もありますので、ご了承ください。


⑶著作権

本ブログ「未来ノート」に記載のある文章はや画像は、全て無断転載を禁じます。

また、「未来ノート」では、著作権法によって保護されている著作物について、著作権者の権利を侵害しないよう、細心の注意を払って扱っていきます。特に、『ドラえもん』などの著作物を扱った記事については、作中の登場人物のセリフを始めとする著作物内の表現は、論評目的の引用であって、著作権法第32条に規定される引用の方式に乗っ取ったものとして、掲載させていただいています。

万が一、当「未来ノート」内で、管理人による著作権侵害またはそれ相当の疑わしい事例を発見されましたら、コメントにてご指摘を願います。ご指摘を確認した場合、速やかに何らかの形で対処させていただきます。


⑷コメント

本ブログでは、基本的に公開コメントはフリーにしています。ブログに関する感想や意見について、皆さんがどう考えているか把握したい、ないし活発な議論をしたいからです。一方で、以下に挙げる事柄のコメントについては、こちらから管理者権限で判断して削除させていただく可能性があり、これを無視したコメントが連続的に続く場合、全てのコメントの受付を停止する可能性もありますので、注意してください。コメント削除にかんする異議は認めません。


コメントの削除要件

  • 記事と無関係、または全く無意味の事柄
  • コメント欄の秩序を乱すような投稿
  • 不特定多数の人に不快感を与えるような不適切な事柄
  • 虚偽の情報源に基づく、または無根拠に一方的な主張をする事柄
  • 管理人や第三者を中傷するような事柄
  • 管理人の安全に危害を与える可能性がある事柄
  • その他コメント欄の趣旨にそぐわないと管理人が判断した事柄

また、コメント内に貼付されたウェブサイトのリンクの内容によっては、そのコメントを上記の基準に拘らず削除する場合があります。


⑸リンク

本ブログ「未来ノート」に対しては、リンクフリーと致します。つまり、メインページや個々の記事などのURLを、別のサイトの文面上にリンクとして貼って良いということです。ご自由にリンクを貼ってもらっても構いません。ただし、リンク先の記事が消滅したり、移動されたりする場合がありますので、リンク切れにはご注意ください。リンク切れしない保証はありません。

URL:https://mirai-notebook.blogspot.com/

また、本ブログ内にある外部サイト等へのリンクについて、そのリンク先のサイト等にある情報、あるいは提供されるサービスに関して、管理人は一切の責任を負いません。


本ブログの記事の一覧はこちらのリンクからになります。

(2021.4.25起草)
(2021.6.30大規模改訂)
(2022.1.18改訂)
(2022.10.16大規模改訂)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントを投稿される際は、未来ノートの「運営方針」に示してある投稿ルールを確認していただいて、それを遵守されるようお願いいたします。投稿内容によっては、管理人が削除する場合があります。

選抜記事

多数決文化との決別【未来ノートコラムA・第12回】

多数派がいつも正しいとは限らない、それはいつだって  小学校の算数の授業で、アナログ時計は一日に何回長針が短針を追い越す(=重なる)かという問題が出されたという。選択肢は、21回、22回、23回、24回、25回の5つであった。 当然ながら、答えは22回である。算数的なテクニックを...

多読記事